家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー・セット方法を紹介
テセウスのオーダー・セット方法を紹介-5.jpg)
今回は『家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー・セット方法を紹介』について解説していきます。
上野樹里さんが出演していた家族ノカタチは2016年の1月から3月まで放送されました。
結婚に後ろ向きな主人公(香取慎吾)とバツイチOL(上野樹里)の独身バトルを展開していくホームコメディーです。
気の強い役柄を演じている上野樹里さんですが、役の髪形は強さも感じさせながら可愛さも兼ね備えているマッシュショートでした。
その上野樹里さんの髪形マッシュショートえお真似したいと思う方も多かったのではないでしょうか?
そこで、家族ノカタチの上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー・セット方法を紹介していきます。
あなたもこの記事を見て強さもかわいらしさも兼ね備えている髪形を手に入れてください!
目次
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー方法は?
#家族ノカタチ
最終話、ご視聴頂き本当に本当にありがとうございます!
写真は陽三のお葬式シーン撮影中の #上野樹里 さん!
ケータリングのカレーを持ってご機嫌でした^ ^
これから残りの写真も続々アップしていきますね! pic.twitter.com/dET8utMkMp— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) March 20, 2016
上野樹里さんがやっていた髪形マッシュショートの特徴として、
髪の長さは短いけど全体的にはボリュームがある
マッシュルームみたいに丸みを帯びている
ということからこれらを考慮したオーダー方法が以下の通りとなります。
- とことんマッシュルームになるように丸いシルエットを作りたい
- トップ、前髪、サイド全体的にボリュームは重め
- 前髪の長さは眉毛と目の間くらいで揃える感じ(軽くぱっつん気味)
- 前髪の幅は狭め
- サイドは耳全体が隠れるくらい
- 表面にレイヤー(層)を入れない
- 襟足の長さは顎のラインぐらいの長さ
- カラーはオレンジ系の明るめでオレンジベージュかアプリコット系(カラーレベル9~12)
上記のことを伝えるのもそうですが、家族のカタチの時の上野樹里さんの画像も見せることで深く理解してもらえるでしょう。
この髪型で大事なのはマッシュルームみたいな丸いシルエットを作ってもらうのが目的と言っても過言ではないので、強くお伝えすることが重要です。
人によってイメージは違いますからできるだけすり合わせて切ってもらうことが理想の髪形に繋がりますので妥協しないようにしましょう。
くせ毛の人のオーダー方法
上記はいわば癖があまりない人向けのオーダー方法となります。
癖があるとなかなか一筋縄にマッシュショートにならないので、縮毛矯正をしてもらい、マッシュルームみたいなシルエットを作ってもらう必要があります。
また、ある程度腕も必要な技術なので、縮毛矯正の評判のよい美容院を選ぶ必要があります。
縮毛矯正をしてまでして納得いく髪形になったら嫌ですもんね。
ちなみに値段の相場は15000~20000円。
とはいえ地域やお店によって違うので参考までに。
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのセット方法は?
#上野樹里 さんオールアップです!
撮影を終え、上野さんは寂しそうな様子で「ほんとに終わっちゃうの?」と。そして「共演者の方とも仲良くなり豊かな時間を過ごせました。こんないいドラマはなかなか出会えないと思います」と語って頂きました。 pic.twitter.com/vvdjuI8Q3u— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) March 15, 2016
- 髪を全体的に濡らす
- くしやブラシを使って丁寧に乾かす(ブローする)
- スタイリング剤をつかってセット
特に難しいことはしないし手順も少ないので簡単にセットできる髪形です。
重要なのは乾かし方。
しっかりくしやブラシを使って乾かすことにより、髪のダメージを防ぐことができハリやコシもアップします。
これらをすることにより結果セットもしやすくなりますので必ず行いましょう。
スタイリング剤は軽めのものでOK。
夕方ぐらいまでは髪形を保つことはできます。
多少乱れても手ぐしで治せるのがおすすめ。
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのアレンジ方法は?
ブリティッシュなマッシュショート
くせ毛風の無造作パーマをかけて
フェアリーなカールをプラスすれば
マッシュショートのモード感が和らぎます☆
簡単スタイリングで
どなたにもチャレンジできるスタイルに♪ pic.twitter.com/XickitJORP
— ショート・ボブヘア 2015 大図鑑 (@mikigdreyd5) January 3, 2021
- キッチリ7:3分け
- パーマ
を紹介していきます。
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのアレンジ方法①:キッチリ7:3分け
- 髪のクセ(寝癖)を取る。
- ウェットタイプを髪全体になじませる
- 前髪を7:3分けにし、分け目は交互に分ける
- 頭にきっちり髪を張り付けるようにし、耳に髪をかける
この髪型は少々勇気がいるかもしれません(笑)
というのはマッシュショートと印象が全くちがうのが一つと、なかなかこのような髪形をしている人がいないこと。
とにかくインパクトが大です。
イメージチェンジや驚かせたい方にはとてもおすすめな髪形になっています。
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのアレンジ方法②:手作りパーマ
【#本木のヘアカタ】
クールな雰囲気の黒髪マッシュショート💋ニュアンスパーマで丸みをつけて黒髪でも柔らかい印象に!
顔まわりだけのパーマもオススメ🌱ご予約はDMにて承ります📩#表参道 #美容室 #ヘアカタログ #パーマ #ショートヘア #ショートパーマ #黒髪ショート #表参道美容室 #MINX pic.twitter.com/OjeN7RwQSD
— パーマの達人/本木ヨシヒサ MINX青山店 (@yoshihisamotoki) May 29, 2020
- 髪を濡らして癖を治す
- ランダムに髪を取りアイロン等でボリュームをつける(はねさせる)
パーマはかけなくてもセルフでできるということで、アイロン等で適当にはねさせましょう。
アイロンじゃなくてもワックスではねさせても良いと思います。
とても簡単にできて印象も変えられるということでよいのでしょうか?
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー・セット方法のまとめ
いよいよ今夜!家族ノカタチ 第8話です。あの、陽三さんの衝撃の次回予告…気になっている方も多いですよね…>_<…
写真はジムでのオフショット。大介と葉菜子のジムのシーンを楽しみにされている方も多いのでは?#家族ノカタチ #上野樹里 pic.twitter.com/CJ0lHrUvG7— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) March 6, 2016
今回は『家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー・セット方法を紹介』について解説してきました。
具体的には、
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのオーダー方法は
くせのない人は
- とことんマッシュルームになるように丸いシルエットを作りたい
- トップ、前髪、サイド全体的にボリュームは重め
- 前髪の長さは眉毛と目の間くらいで揃える感じ(軽くぱっつん気味)
- 前髪の幅は狭め
- サイドは耳全体が隠れるくらい
- 表面にレイヤー(層)を入れない
- 襟足の長さは顎のラインぐらいの長さ
- カラーはオレンジ系の明るめでオレンジベージュかアプリコット系(カラーレベル9~12)
癖のある人は、
- 縮毛矯正をしてもらい、マッシュルームみたいなシルエットを作ってもらう必要がある
ということ。
家族ノカタチ|上野樹里の髪型マッシュショートのセット方法は
- 髪を全体的に濡らす
- くしやブラシを使って丁寧に乾かす(ブローする)
- スタイリング剤をつかってセット
ということ。
家族ノカタチでの上野樹里の髪型マッシュショートのアレンジ方法も合わせて紹介しました。
ショートということでボリュームも軽く普段のセットも簡単なので是非一回試してみてはどうでしょうか?