橋下徹の子供8人目の名前は?7人の子供の性別年齢学校も紹介!

今回は『橋下徹の子供8人目の名前は?7人の子供の性別年齢学校も紹介!』について解説していきます。
行列の法律相談所で人気となり、大阪府知事や市長も務めた敏腕弁護士橋下徹。
一方で子供がたくさんいることでも有名であり、7人の子供がいることを知っている人は多いかもしれません。
私は正直なところ少子化の歯止めに貢献しているなぁ、お金かかるんだろうなぁと思っていましたが、なんと8番目の子供ができたことを告白していました。
そこで8人目の名前が気になる人が少なくともいるはずです。
そこで今回は、
- 橋下徹の子供8人目の名前
- 7人の子供の性別年齢学校
を紹介していこうと思いますので是非ご覧ください!
目次
橋下徹の子供8人目の名前は?
サイコパスが平然とメディアで発言してるの怖すぎるやん‥
「僕は育児に家事、何もしないですよ。子供は単に玩具感覚の可愛さです。(中略)何もしない。完全にキム・ジョンイル体制。将軍様ですもん。(中略)僕は子供をつくるまでが好きなのかなあ」
https://t.co/1I3N0fcXPQ— 無い。 (@gannbaretiyoji) December 11, 2020
名前は『テンちゃん』というそうです。
実は、人間の子供ではなくて犬を飼い始めたことによって8番目の子供ができたという事なんです。
私は、『また少子化の歯止めに貢献している』と最初は思いましたが実際には違ったということです。
関西人ですのでちょっとしたジョークのような発言もうまいことやりますね(笑)
さすが、弁護士で府知事や市長を務めた人は頭が切れますね(笑)
橋下徹の子供7人の名前は?
じつは誰一人公表はされていないそうです。
仮にもあれだけメディアにでて、時には歯に衣着せぬ発言をするなど、アンチも少なからず存在するでしょう。
本人だけ攻撃されるのは致し方ないですが、家族に危険な思いをさせるのは良くないですもんね。
その辺りの危機管理というのは徹底されているようです。
7人の子供の性別年齢を紹介!
数 | 性別 | 年齢※ |
1人目 | 女 | 23歳(1997年生まれ) |
2人目 | 男 | 21歳 (1999年生まれ) |
3人目 | 女 | 19歳 (2001年生まれ) |
4人目 | 男 | 17歳 (2003年生まれ) |
5人目 | 男 | 15歳 (2005年生まれ) |
6人目 | 女 | 14歳 (2006年生まれ) |
7人目 | 女 | 13歳 (2007年生まれ) |
※2020年現在の年齢です。
4女3男ととてもバランスの取れた感じになってますね。
年齢は一番上と一番下で10歳離れていますがどうなんでしょうね?
とはいえ、年の近い子がいるから特に問題はないと思いますけど。
これだけ子供がたくさんいると賑やかでしょうし、上の子が結構下の子の面倒を見てくれるんじゃないでしょうか?
凄いと思ったのが2005年から3年連続で子供を授かっていること。
奥様はすごく大変だったのではないでしょうか?
家族全員で10人いるので食事や洗濯など絶対大変だと思います。
その分橋下徹さんも命を懸けて仕事をされていそうなので案外バランスは良いかもしれませんね。
橋下徹の子供7人の学校はどこ?
京都府高校偏差値ランキング2021!1位は洛南高校、2位は堀川高校!嵯峨野高校、同志社高校、洛南高校、立命館高校 西京高校が上位に続く!
同志社ブランド・立命館ブランドが強い!あなたの高校は伸びた?#京都府高校偏差値ランキングhttps://t.co/8PZc7bTgco— 高校偏差値ランキング2021まとめちゃんねる (@ojyukench1) December 14, 2020
橋本徹さん本人が発言されていないので正確なことは分かりませんが、
長女は東大か京都大学、長男・次女は洛南高校、残りのお子さんは私立の学校に通っているんではないかと言われています。
長女が東大か京都大学に通っていると言われる理由
京都大学に通っているという説が多いですが、その理由は洛南高校(仮説)に通っているという前提から
・家が大阪府豊中市だからそこから電車通学できる場所の大学
・偏差値が洛南高校と同等の大学
という理由でこのような説が唱えられています。
ちなみに洛南高校の偏差値は72~75(2020年現在)、京都大学は学部にもよりますが62~67.5(2020年現在)だそうです。
橋下徹さんの血を濃く受け継いでいるのならば可能性としては全然あると思われます。
ですがあくまで憶測ですので、定かではないというのが正直なところです・・・。
東大に関しては、これも洛南高校に通っていると仮定して、長女が大学受験をしたときの洛南高校の進学実績が18人受かっていることからこの説が唱えられています。
この説はちょっと弱いですね。
長男・次女が洛南高校に通っていると言われる理由
これも長女と一緒で、
- ・家が大阪府豊中市だからそこから電車通学できる場所の高校
という理由と
- ・偏差値の高い高校は近くだと洛南高校、大阪の桃山学院高校、扇町総合高校に絞られる
- ・偏差値70以上でお金持ちが通う学校は洛南高校
という理由だそうです。
たしかにお金持ちっぽいですよね(笑)
テレビにたくさん出ていたときの年収は3億円と言われるほど稼いでいたそうですからね。
また個人的には、お金を出せばいろんなリスクも抑えられるのかなと思いまして、洛南に行っていたんじゃないかと少し納得させられます。
とはいえこれも真相は闇の中です。
しかし、ここまでメディアに露出しているのに子供の情報が漏れてこないのは、余程橋本徹夫妻が気を使われているんだと思いますね。
橋下徹の子供8人目の名前は?7人の子供の性別年齢学校のまとめ
今回は『橋下徹の子供8人目の名前は?7人の子供の性別年齢学校も紹介!』について解説してきました。
- 橋下徹の子供8人目の名前は『テンちゃん』で犬の名前
- 7人の子供の性別は女4人男3人
- それぞれの年齢とそれぞれの通っていると言われている学校
を紹介してきました。
子供がたくさんいることは社会にもいいことですし、家庭内がにぎやかにもなるのでいいですよね。
7人で最後と橋下徹さん本人が発言されており、これ以上増えることはないと思いますが、まだまだ挑戦していただきたいと思います(笑)